Web
Analytics

わたしのまいにち

ほぼ日手帳や文房具、専業主婦の手帳の使い方を紹介します。無印良品、カルディ、脂肪燃焼ダイエットなど実際に体験したことを詳しくレビューしています。ミニマリストを目指して、日々断捨離中。シンプルで丁寧なライフスタイルを実現させるためのブログ

わたしのまいにち

ダイエットおすすめ記事
主婦の手帳の使い方
お花のサブスク比較の画像です
キャノンインスピックレビュー

【おうちBakery】カルディのアップルシナモンティーを使ってアップルシナモンロールを作ったよん!

アップルシナモンロールの作り方

リンゴとシナモンが香る美味しいパンができましたよー。

カルディのアップルシナモンティーを使ってシナモンロールを作ってみました。

バターとアップルシナモンティーを混ぜるだけなので、すごく簡単にフィリングが作れます。

もち米粉を入れた生地にシナモンバターをヌリヌリしてクルクル巻くだけ。

焼き立ては生地がカリカリして、リンゴとシナモンの香りがたっぷり口の中に広がってめちゃめちゃ美味しい!

夫氏もうまうま言いながら食べてました。

アップルシナモンロール作り方を紹介しまーす。

カルディのアップルシナモンティーを使ってパンを焼こう

カルディアップルシナモンティー

カルディのアップルシナモンティーを昨日紹介しました。

シナモンがしっかり効いていて、リンゴの香りがして、甘くてほっこりするお茶。

アップルとシナモンて、もう最高の組み合わせですよね!

この記事に、こんなコメントを頂いたんです。

カルディ購入品3種類寒くなったのでほっこり甘いアップルシナモンティーとクリスマスの飾り - わたしのまいにち

アップルとシナモンは最高の組み合わせ!これ使ってお菓子を作っても美味しいかも♪カルディパトロール=カルパトって初めて知った!笑 でも確かにカルディはウロウロするのが楽しい♪

2019/11/15 09:02

 素敵なインテリアとお家にいつもうっとりしながら読ませていただいてるブログMy Midcentury Scandinavian home 〜北欧ミッドセンチュリーの家〜のmashlyさんです。

 

このコメントを読んで思いついちゃった。

カルディのアップルシナモンティーを使って、シナモンロールを作ろう!!

 

mashley (id:mashley_slt) さんコメントありがとうございます。 

 

アップルシナモンロールの材料

アップルシナモンロールの材料

生地の分量
  • 強力粉 120グラム(二つのボールに分ける)
  • もち米粉 40グラム
  • 砂糖 大さじ1と1/2
  • 溶き卵 26グラム(1/2個)
  • 塩 小さじ1/2
  • バター 30グラム
  • ドライイースト 小さじ1と1/3
  • 水 75ml(45度)
  • ドリール用卵 1/2個
フィリングの分量
  • アップルシナモンティーのもと(カルディ)20グラム
  • バター 20グラム

シナモンロールは普通アイシングするんだけど、苦手なのでドリールにしました。

アップルシナモンロールの作り方

材料を混ぜる

アップルシナモンロールの作り方

大きい方のボウルに、強力粉の半分、もち米粉、砂糖が入っています。

強力粉ともち米粉のところに、くぼみを作って溶き卵を入れます。

砂糖に卵が当たると溶けにくくなっちゃうので、ちょっと離れた場所に入れてくださいね。

 

もち米粉は、実家で収獲したもち米を粉にしたもの。

お団子にしたり、鹿児島の郷土料理『がね』の衣にしたりと、いろいろ使えます。

 

以前ホームベーカリーで食パンを作っていた時、もち米粉の分量について研究したことがあります。

試行錯誤の結果、30パーセントまでなら、もち米粉を混ぜても、ちゃんと膨らみます。

今回は全体の粉160グラムのうち、40グラムをもち米粉にしてみました。

アップルシナモンロールの作り方

砂糖のところをめがけて、42度から45度に温めた水をいっきに入れます。

入れたら、ゴムベラで混ぜ混ぜ。

しっかり混ざったら、小さい方のボールに入っていた材料を入れて、さらに混ぜます。

アップルシナモンロールの作り方

ある程度混ざったら、取り出して、こね台の上に。

ボウルの中にこびりついた粉も、しっかりかきだします。

計量が正しくないと、膨らまくなっちゃうから、スケッパーを使って丁寧に。

べたつかなくなるまでこねる

アップルシナモンロールの作り方

初めは手の温度が生地に伝わるように、手のひらでスリスリと押さえます。

酵母が溶けて、グルテンが出てくるとだんだんまとまってきます。

 

しっかり押したり伸ばしたり、たたいたり。

グルテンを出すように、圧をかけてこねます。

だいたい20分くらいこねたら、だんだんまとまってきます。

 

初めはかなりべちゃべちゃなんで、心配になると思いますが、きちんと計量できていたら、べちゃべちゃしなくなります。

体重かけてしっかりこねこね。

この作業が一番好き( *´艸`) 

表面に張りがあって、指で伸ばしたら薄く膜がはるような状態になったら、こねあがり。

1次発酵

丸めなおした生地を綴じ目を下にして、最初のボウルに入れ、ラップをします。

45度で30分間、1次発酵させます。

家庭用のオーブンの発酵だと、ちょっと温度が低く出てしまうことがあるんだそう。

我が家のビストロちゃんは、ちょっと高めの45度の方がお好みらしいです。

45度で30分発酵させました。

フィンガーテスト、ガス抜き

フィンガーテスト

指先に粉を付けて、生地に指をブスっと。

生地に穴があいて、ふさがってこなければ、発酵完了です。

グーパンチで生地を押さえ、ガス抜きをしたら、再び丸めてラップをかけて10分おきます。

1次発酵中にシナモンシュガーを作る

シナモンシュガー

カルディのアップルシナモンティーには砂糖が入っているので、後はバターと混ぜるだけ。

アップルシナモンティー20グラムとバター20グラムでちょうどよい感じにありました。

生地を24センチ×30センチくらいに伸ばす

アップルシナモンロールの作り方

綿棒を使って、生地を薄く伸ばします。

作っておいたシナモンシュガーを伸ばした生地の表面に塗り広げます。

上の方は2~3センチほど塗らないようにね。

 

ちょっとここで、ナッツ類も入れたくなっちゃいました。

無印のシリコンスプーンでナッツを砕く

シリコンスプーンでナッツ

袋にナッツを入れて、袋の上からたたいて砕きます。

ナッツを砕くのに無印のシリコンスプーンが便利。

シリコーン調理スプーン/約長さ26cm

砕いたナッツを生地に並べてクルクル丸める

アップルシナモンロールの作り方

だいたい均一にナッツを並べます。

スケッパーを使ってシリコンマットから生地をはがして、クルクル丸めていきます。

 

巻き終わりをしっかり指で押さえてとじます。

この時、指や綴じ口に、フィリングがついてしまうと生地がくっつくかなくなってしまいます。

もし指にシナモンバターがついていたら、しっかり洗ってから、生地をつまんで巻き終わりをとじます。

スケッパーで6等分に切ったら、切り口を下にして並べる

アップルシナモンロールの作り方

スケッパーで切った時に、形がつぶれてしまいます。

並べるときに、ちょいちょいっと形を整えましょう。

2次発酵

ラップをかけたままオーブンに入れ、2次発酵します。

今回は45度で、25分2次発酵させました。

ドリールを塗って予熱したオーブンで焼く

アップルシナモンロールの作り方

シナモンロールといえば、砂糖と水を溶いて作ったアイシングを上からかけますよね。

今回はアイシングじゃなくて、ドリールを塗って艶を出すことにしました。

アイシング、甘くてちょっと苦手なのです。

 

生地に卵を半分だけ使っているので、残りの卵液をはけでヌリヌリ。

その間にオーブンを予熱します。

今回は180度に予熱しました。

焼き時間は12分です。

アップルシナモンロールの完成

アップルシナモンロール

めっちゃうま!

ちゃんとリンゴの風味がしてます。

そしてシナモンがいい香り。

途中で入れることにしたナッツも正解でした。

コリコリした歯ごたえがアクセントになってます。

生地の下側にシナモンバターのバターが溶けだして、カリカリしてるのもいい感じ。

真ん中付近はモチっとした食感になりました。

カルディのアップルシナモンティーを使ってアップルシナモンロールを作りましたまとめ

アップルシナモンロール

甘いパンなので、ブラックコーヒーと一緒にどうぞ。

リンゴとシナモンが豊かに香る美味しいシナモンロールができました。

カルディのアップルシナモンティーを使ったので、シナモンバターのフィリングがすっごく簡単に作れて便利。

もち米粉を使った生地なので、温かいうちは、生地がもっちりしています。

冷えると固くなっちゃうので、食べるときはレンチンすると、モチモチになって美味しいですよ。

 

www.happyreina.com