ダイエットのためにウォーキングを頑張っているれいっちょです。
ウォーキングに欠かせないものと言えば音楽ですよね!
音に合わせてリズムよく足を動かしていたら、やる気が出てどんどん歩いちゃいます。
最近はスマホから音楽を聴くので、スマホと家の鍵とイヤホンだけ持ってウォーキングに行ってました。
ただちょっと困ったことが…
それはイヤホンのコードが首元にピタピタ引っ付くこと。
私が今まで使っていたイヤホンは、一部ワイヤレスで右耳と左耳はつながってるけど、スマホとはコードがつながってないタイプ。
落とす心配が少ないんだけど、歩く振動でプラプラして、首元に当たるコードにイライラ。
そこで、ウォーキングライフを快適にするため、完全ワイヤレスイヤホンを購入しました。
アンカーというメーカーのサウンドコアリバティネオです。
右耳と左耳がつながってない!
そして耳栓みたいに耳の穴にピュッと押し込んだら全然動かないし、頭をぶんぶん振り回しても飛び出てこなーい!
感動に打ち震える私。
Anker Soundcore Liberty Neo(アンカーサウンドコアリバティネオ)すごいです。
ウォーキングがさらに快適になるおすすめのワイヤレスイヤホンを紹介します。
- ウォーキングが快適に!ワイヤレスイヤホンのおすすめはアンカーサウンドコアリバティネオ!
- サウンドコアリバティネオの特徴と付属品
- ボタンの操作方法
- サウンドコアリバティネオがウォーキングにおすすめな理由3つ
- ウォーキングを快適にするワイヤレスイヤホンまとめ
- サイバーマンデーでタイムセールだと?!
ウォーキングが快適に!ワイヤレスイヤホンのおすすめはアンカーサウンドコアリバティネオ!
画像をクリックするとAmazonに飛びますピョーンε≡Ξ⊂ ´⌒つ´∀`)つ
Anker(アンカー)のワイヤレスイヤホンです。
名前はSoundcore Liberty Neo(サウンドコアリバティネオ)。
少しメタリックなケースがカッコよくてスキ💛
サウンドコアリバティネオの特徴と付属品
サウンドコアリバティネオの特徴と、付属品を紹介します。
コンパクトなケース入り
長さ8.0 x 幅3.5 x 高さ3.0cmのコンパクトなケースに入ってます。
ケースに戻すときは磁石が入ってるのか、ピュッと勝手にはまってくれるのが地味に便利。
どっち向きだっけとかワタワタしないのです。
軽くてちっさい
パッケージの横にいるイケメンお兄さんが耳にはめてます。
すごく小さくて耳の穴にすっぽり。
両耳でも、たったの11グラムしかないので、とっても軽いです。
サイズ豊富なイヤーチップとイヤーウィング
イヤホンの先端、耳の穴に突っ込むとこね。
そこに取り付けるイヤーチップが4種類。
耳の穴のサイズに合わせて交換することができます。
自分のサイズにピッタリ合わせたほうが、落ちにくいし、音もきれいに聞こえます。
耳の穴の上部分にある「ひだ」に引っかけられるイヤーウィングも4種類。
ウィングがないものと、大中小のウィングがあるもの。
このウィングがあることで、耳にしっかり固定出来て、頭ブンブン振り回しても外れませんでした。
バッテリーが長持ち
イヤホンをケースに戻すだけで充電できるタイプです。
ケースが20時間、イヤホン単体だけでは5時間使うことができます。
ケースの蓋を開閉すると、LEDライトが点灯します。
蓋を閉じて7秒後に消えるんだけど、これでケースのバッテリー残量がわかります。
- 3つ点灯 70パーセント以上
- 2つ点灯 30~70パーセント
- 1つ点灯 30パーセント以下
ケースから取り出すとスマホとつながる
ケースからイヤホンを取り出すだけで、電源が入ります。
「バッテリーハーイ」とお姉さんがイヤホン本体のバッテリー残量をお知らせしてくれます。
「バッテリーハーイ」以外の言葉をまだ聞いたことがありません。
何て言うのかな?
Bluetoothも自動。
ケースからイヤホンを取り出し電源が入ると、勝手にBluetoothでスマホとつなげてくれます。
ケースにイヤホンを戻せば自動でBluetoothが切れ、イヤホンの電源も切れます。
特にボタンを押したりしなくていいのが、すっごく便利です。
イヤホン音質
音質はとてもいいと思います。
中低音がよりはっきり聞こえて、迫力があって厚みがある感じの音になります。
走ったりジャンプしても音飛びしないし、変に高音がキツイこともありません。
ボタンの操作方法
音 楽 | |
左右どちらか1回 | 再生と一時停止 |
右1秒長押し | 次の曲へ |
左1秒長押し | 前の曲へ |
電 話 | |
左右どちらか1回 | 電話に出る/切る |
左右どちらか1秒長押し | 着信拒否 |
右1回 | 通話保留して別の着信に出る |
右1秒長押し | 保留中を切り替える |
右1秒長押し | イヤホンで通話とスマホで通話を切り替える |
音声認識 | |
左右どちらか2回 | Siri/Googleアシスタント |
はい。おぼえられなーい!
通話の切り替えとかしないからもう覚えないよ。
それから、音量の調節はイヤホンではできないようです。イヤホンではね。
だけど、音声操作でできる!
音声操作で音量調節できる
iPhoneなら「Hey, Siri」、アンドロイドなら「OK, Google!」。
言葉にする代わりに、右か左のボタンを2回押すとAIアシスタントが起動します。
- 音楽を聴いている最中に、ボタンを2回カチカチっと押す。
- スマホはポケットに入れたまま「音を小さくして」と言う。
- グーグルねえさんが「はい、わかりました」と言う。
音が小さくなる!
便利でしょ便利でしょこの機能!
スマホを取り出さずに通話できる
イヤホンをして音楽を聴いている最中に電話がかかってくると、右か左のボタンを1回押すだけで、スマホを取り出さなくても通話できます。
少しこもったようなお風呂のなかでしゃべっているような声になっちゃうけど、十分聞こえます。
サウンドコアリバティネオがウォーキングにおすすめな理由3つ
ウォーキングにおすすめな理由3つ
- 片耳だけでも使える
- 防水仕様
- イヤーウイングで落ちてこない
片耳だけでも使える
音楽聞きながらウォーキングしてると、周囲の音が聞こえなさ過ぎて困ったことありませんか?
私が住んでるところが田舎だからかも?
歩いてるとかならずと言っていいほど、妙齢の方々から声かけられます。モテキ到来か?!
「今日は寒いねぇ」に始まり、「〇〇病院の先生にまた来てって言われたの」とか、「今から孫がマラソンで走るのよ」などなど。
突然話しかけられるので、びっくりします。
無視するのも可愛そうなので「うんうん」と聞いてあげます。
そういうとき困るのが、周囲の音をすべて遮断してしまうこと。
イヤホンを外す前にしゃべりだしちゃうんだ、おばあちゃん。
他にも車が近づいていたり、高齢者専用電動カートが近づいてきたりと、外を歩いている時には聞こえないと困ることがたくさんあります。
サウンドコアリバティネオは片耳だけでも使うことができるので、周りの音も聞こえて欲しいけど、音楽も聴きたいって時に便利。
右耳だけつけておけば、左から周囲の音を聞くことができます。
ちょっと残念なのは、片方だけで使えるのは右耳だけ。
左耳は右耳がないと、スマホにつながってくれません。
防水仕様
ウォーキングしていて困るのは、汗と急な雨。
サウンドコアリバティネオは防水仕様になっているので、ちょっとの汗や雨なら大丈夫。
防水のレベルは「IPX7」。
この意味は「30分間、深さ1メートルの水につけても中に水が入らない」ということです。
勢いよく流水をかけたり、あまり深い水深では水が入る可能性があります。
生活防水と言いますね。
イヤホンして水にもぐったりしないので、汗と雨がしのげれば十分。
イヤーウイングで落ちない
ウォーキングだけじゃなく、ランニングしても大丈夫です。
ジャンプしてもヘドバンしても取れない!
上の方でちょっと書きましたが、イヤホンに取り付けるシリコンゴムが付属品に入っています。
イヤーチップとイヤーウィングなんですが、このイヤーウィングが便利。
イヤホンに取り付けると、ちょっとした突起になっていて、耳のひだに引っかかってくれます。
私はひだが浅いようなので、大きめのウィングを取り付けてしっかり固定できるようにしました。
ウォーキングを快適にするワイヤレスイヤホンまとめ
ウォーキングをさらに快適にするワイヤレスイヤホンを購入したのでレビューしました。
アンカーのサウンドコアリバティネオは、
- 軽くて小さい
- バッテリー5時間もつ
- 生活防水で雨も大丈夫
- イヤーウィングで暴れても落ちない
- 片耳だけでも使える
など、とっても便利で使い勝手が良かったです。
比較的お値段も低めなのに、音質も十分で低音がいいのも気に入ってます。
寒くて家事をやりたくないときには、アマゾンミュージックで好きな音楽を聴くのもいいですね。
リズムに合わせて手足を動かしていると、あっという間に終わっちゃいます。
ヘドバンに夢中になって掃除がおろそかにならないように注意が必要です。
サイバーマンデーでタイムセールだと?!
ちょ!
12月6日(金)9時からサイバーマンデーですって。
私買ったばかりなんですけど。
アンカーサウンドコアリバティネオもタイムセールの一覧に入ってるよ。どういうこと?!
\アマゾンでワイヤレスイヤホンを見てみる/