Web
Analytics

わたしのまいにち

ほぼ日手帳や文房具、専業主婦の手帳の使い方を紹介します。無印良品、カルディ、脂肪燃焼ダイエットなど実際に体験したことを詳しくレビューしています。ミニマリストを目指して、日々断捨離中。シンプルで丁寧なライフスタイルを実現させるためのブログ

わたしのまいにち

ダイエットおすすめ記事
主婦の手帳の使い方
お花のサブスク比較の画像です
キャノンインスピックレビュー

【おうちBakery】クリームチーズと粒あんの相性ばっちり!あんぱんの作り方

あんぱんの作り方

クリームチーズを粒あんを入れた「あんぱん」を作りました。

もち米粉を加えたので、ちょっともっちりした生地。

クリームチーズの酸味と塩気が、あんこの甘みを引き立てて、とっても美味しいパンができました。

 

パン教室で作るといつもすごく上手にできるんですが、家で作ると失敗してしまうことがあります。

何でだろう~と思って、発酵に使っているオーブンレンジの説明書をよく見てみたら、使い方を間違ってたことを発見!!

正しく使ったらちゃーんときれいに発酵できました~。

説明書ちゃんと読まなきゃダメ!絶対。

反省しました。

あんぱんの材料

あんぱんの材料

材料
  • 強力粉 120グラム
  • もち米粉 40グラム
  • 砂糖 大さじ1 1/2
  • 塩 小さじ1/2
  • バター 30グラム
  • ドライイースト 小さじ1と1/3
  • 水 85ml(45度)
  • 卵 1/2個
  • くるみ 2個
  • 黒ゴマ 適量
  • パンプキンシード 適量
  • クリームチーズ60グラム
  • ゆであずき缶 1缶
  • 塩 小さじ1/4(あんこ用)

材料は作り始める1時間前に冷蔵庫から取り出して常温に。

あんぱんの作り方

材料を混ぜてよくこねて丸める

アンパンの作り方

45度に温めたお水を砂糖を溶かすように入れてヘラで混ぜます。

ボウルの中で混ぜ混ぜして、粉っぽさがなくなってきたら、パンこねシートの上に。

ベッチャベチャになるけど、一生懸命こねているうちに、だんだん生地が手から離れてきます。

引き延ばしたり、たたきつけたりしながら、ふわんと柔らかくなるまでよーくこねます。

 

パン生地をこねていると、嫌なことや悲しいことも忘れてしまうから不思議。

私にとっては、手ごねはストレス解消です。

 

生地の固さが耳たぶほどの柔らかさになったら…っていうけど、耳たぶの柔らかさってどれくらいよ?

と思って夫の耳たぶ触ってみたら、ふわふわしてた( *´艸`)

私の耳たぶは固め。

どっちが正解??

 

私の基準は、ふわっと柔らかくて、伸ばすとみにょーんと伸びる感じまでこねる。

余計わかりにくいか…💦

 

1次発酵40度で30分

オーブンレンジの説明書

発酵がうまく行かないことが多くて悩んでました。

パン教室では、こねたボウルに丸めた生地を入れて、ラップをして発酵器に入れてます。

温度は40度で、だいたい30分くらいで発酵が終わります。

だけど、家ですると45度で40分から1時間くらいかかってしまう。

発酵終了の目安は、生地の大きさが2倍くらいに膨らんで、見た目もふわんと緩んだ感じ。

指をさしても穴がふさがってこなくなります。

この状態になる時間が、いつもまちまちでなんでかなぁと悩んでました。

 

我が家のオーブンレンジはパナソニックのビストロ。

説明書をよく読んでみると衝撃の1文が!

「生地をいれたボウルをラップなし角皿にのせ…」

なんですと( ゚Д゚)!!

今までラップありの直置きでしたよ。

 

というわけで、ラップをせずに角皿にボウルを乗せて下段に入れたところ、40度で30分の発酵で、ふわんとほわんとカワイイ生地ができました。

1次発酵中にあんこを作る

粒あんを作る

缶詰を使います。

鍋にあんこを取り出して、塩一つまみ入れ、火にかけます。

中火で焦がさないようによく混ぜてください。

あんこは温度が上がると、急に沸騰してはじけ飛んで攻撃してくるので気を付けて。

激熱なのでやけどしちゃうよ。

ぽったりした感じになったら火を止め、粗熱をとります。 

6等分にして10分間寝かせる

6等分にして10分間寝かせる

重さをしっかり量って、きちんと6等分にします。

これを適当にしちゃうと、適当な見た目になっちゃうので、やっぱりちゃんと量ったほうがいい。

 

表面がきれいになるように丸めなおして、とじ目をしっかり閉じます。

乾燥しないようラップをかけて、10分間休ませます。

あんぱんの成形

あんぱんの成形

とじめを上にして、生地にグーパンチ。

ガスが中にたまっているので、ぬきます。

中心が盛り上がるよう、生地を手でおして、丸く広げます。

直径12センチくらいに。

パンこねシートは目安の円が書いてあるから簡単♪

あんことクリームチーズをのせて丸める

あんことクリームチーズを生地にのせる

スプーンや菜箸を使って、あんことクリームチーズをのせます。

手につかないように気を付けてください。

生地が汚れちゃうと、生地同士が引っ付かなくなっちゃうので。

 

生地のフチにもあんこがつかないように気を付けながら、対角線上に生地をくっつけて、丸めます。

クルミをのせる

くるみをあんぱんにのせる

ナッツやゴマがあったほうが、食感にアクセントが出るのでおすすめですよ。

強力粉を指につけ、中心部分を指で押してくぼませたら、キレイな向きになるようクルミを乗せます。

2次発酵

2次発酵

パン教室では、この時もラップをかぶせ、濡れふきんを上からかけて発酵させてました。

PanasonicBistroは、ラップや濡れ布巾は要りません。

そのまま40度で20分発酵。

 

2割増しくらいに生地が膨らんだら、取り出し、オーブンを予熱。

200度に設定します。

予熱を待つ間に仕上げ。

溶き卵をでドリュールを塗ります。

キッチンハサミで2か所切込みをいれたら、周りに黒ゴマをパラパラ。

パンプキンシードもお好みで飾ります。

 

10分焼いたら完成

10分焼いたら完成

200度で10分焼きました。

裏も表もきれいな焼き目がついていたら完成です。

あんぱんに合うご飯は?

あんぱんに合うご飯

あんぱんづくりで力尽きてしまったので、晩御飯を作る余力が残ってなかった。

なので、残り物で晩御飯。

クンパッポンカレー、ポークピカタ、ミネストローネで晩御飯。

デザートがわりにあんぱん食べました。 

クリームチーズが粒あんに合う!あんぱんの作り方まとめ

クリームチーズと粒あんのあんぱん

甘さ控えめな粒あんの中に、クリームチーズのほんのり酸味と塩気。

もちもちの生地で、とっても美味しいあんぱんでした。

 

hana (id:HappyUnbirthday) 部長のパンサークル。

肉まん祭りにも参加させていただきました。

みんなが作った美味しいそうな肉まんがいっぱい。

www.zubora-hana.com

 

いつも応援していただいてありがとうございます( ;∀;)💛

にほんブログ村 にほんブログ村へ