キッチンバサミってどんなの使ってますか?
私は今まで100円ショップで購入したものを使っていました。
適当に選んだハサミですが、10年近くは使ったと思います。
特にこだわりもなくて、切れ味とか考えたこともありませんでした。
キッチンバサミってそんなものだと思っていたんです。
でも、ちがうんですよ。
ちゃんとしたハサミは全然違う!
切れ味も、持ちやすさも、洗いやすさも全然違うんです。
カーブした刃が便利な、下村工業のカーブ鋏 ヴェルダンカラー カーブ刃ハサミ を買いました。
今までの100均のハサミとは違う使いやすさに感動しています。
下村工業ヴェルダンカラーカーブ刃キッチンバサミを買いました
画像をクリックするとAmazonに飛びますピョーンε≡Ξ⊂ ´⌒つ´∀`)つ
新潟燕三条といえば、金属加工で有名な町。
燕市と三条市を合わせた地域のことみたい。
その三条市にある下村工業は、三条刃物鍛冶として140年以上前から創業している会社です。
最近、日本の伝統を受け継ぐ企業が好き。
お買い物をするときには、なるだけ日本の企業を選んでます。
下村工業は、ヴェルダンというシリーズの包丁がよく知られてますね。
グリップまでステンレスで、見た目も切れ味もいい包丁らしいです。
使ったことはないけど。←ないんかい!
刃物だけじゃなくて、プラスチック加工もしているので、いろいろ面白いキッチングッズを作っている会社でもあります。
例えばこんなの。
(画像引用:下村工業)
皮をむいたジャガイモを置いて、蓋をかぶせて上から押すと、スティック状に一瞬で切れる。
フライドポテトいっぱい作るお家には必需品?
ピーマンの種とり機とか、バナナカッターとか、ひと技きかせた気になる商品がいっぱいあります。
カーブ刃ハサミのレビュー
ハサミの刃先がシューッとカーブしています。だからカーブ刃ハサミ。
カーブしているので、
- 切るものを置いたままでも切れる
- 切るものが逃げていきにくい
- 細かい場所にも入りやすい
という特徴があります。
刃はギザギザ。
だから食材をしっかり捕まえて、切りやすくなります。
刃先は細いけれど、グリップ部分は大きい。
先が細いので細かいところに差し込みやすく、グリップは握りやすくて力が入れやすい。
そして、一番のおすすめポイントは、『食洗器OK』。
使ったらそのまま、ちょっと刃先を開いて食洗器に投入すればいい。
お手入れがラクちんなのが一番。
ヴェルダンカラーカーブ刃ハサミを使ってみた
左は今まで使っていた100均のはさみ。
中心部分がさびてしまい、赤いところが外れるようになってしまいました。
右が下村工業のカーブ鋏 ヴェルダンカラー カーブ刃ハサミ 。
細身で、シュッとしてて見た目もカッコいい。
鶏肉が切りやすい
生の鶏肉もスパッと切れる切り心地。
焼いた後、油がいっぱいだからまな板に乗せたくないって時、そのままフライパンの上で切ることができます。
カーブしてるので、食材の下に刃を入れやすいです。
そのまましっかりお肉をとらえてジョキっと切れます。
海苔が切りやすい
刻みのりを作るとき、今までのキッチンバサミでは海苔が逃げて斜めに切れてしまうことがありました。
下村工業のカーブ鋏 ヴェルダンカラー カーブ刃ハサミ だと、海苔が逃げずにジョキジョキまっすぐ切れて気持ちいい!
水で戻したヌメヌメ昆布もちょきちょき切れて、そのままお鍋へ入れることもできる。
ヌメヌメした昆布をまな板に置くと後が大変だからねぇ。
カーブ刃キッチンハサミを買ってみたまとめ
使えるものを処分してまで買い替える必要はないけど、もし今使ってるキッチンハサミが壊れちゃったら、ちゃんとしたハサミ使ってみて欲しい。
下村工業のカーブ鋏 ヴェルダンカラー カーブ刃ハサミは、切れ味もよくて、使い勝手も良くて、お手入れも簡単。
今まで使ってた100均ハサミとはこんなに違うんだーと感動でした。
ピンクもある。
このハサミもすごい。