Web
Analytics

わたしのまいにち

ほぼ日手帳や文房具、専業主婦の手帳の使い方を紹介します。無印良品、カルディ、脂肪燃焼ダイエットなど実際に体験したことを詳しくレビューしています。ミニマリストを目指して、日々断捨離中。シンプルで丁寧なライフスタイルを実現させるためのブログ

わたしのまいにち

ダイエットおすすめ記事
主婦の手帳の使い方
お花のサブスク比較の画像です
キャノンインスピックレビュー

【おうちBakery】滝沢カレンちゃん風レシピ紹介やってみるアンブリオッシュ

アンブリオッシュのレシピ

ブリオッシュ再チャレンジです。

前回作った時、型の直径が大きすぎて横に広がってしまい、きれいな冠型になりませんでした。

今回は牛乳パックで作る方をちょっと縮めて、直径8センチの型にしてみたら、ちょっとクラウン型みたいになったかな。

最近知った滝沢カレンちゃんのレシピ紹介が面白かったのでちょっと真似してみたけど、難しかった~

あのキャラはビジネスかもしれん💦

滝沢カレンちゃんのレシピがおもしろい

滝沢カレンちゃんのインスタ見たことありますか?

可愛いのに、ちょっと残念な受け答えをしてしまう所が魅力なんけど、お料理も上手。

美味しそうな写真と一緒にレシピもインスタで紹介してくれてます。

このレシピが面白くって面白くって。

夜中に読んで爆笑してしまったよ。

 

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

滝沢カレン/KAREN TAKIZAWA(@takizawakarenofficial)がシェアした投稿 -

 

「やれやれとぼったりくつろぐ鶏肉」とか「お醤油を全員に気づかれる量」とか「自分が二の腕気にして触ってるくらいの力で鶏肉をさらに最終刺激」とか。

わかりやすいような、わかりにくいような表現が秀逸!

 

でもね。

カレンちゃんのインスタレシピ読んでて、ちょっと考えさせられたことがあります。

ブログの中でレシピを紹介することもあるんですけど、なかなか面白くはできないですよね。

作り方を知りたい人には、簡潔でわかりやすい方がいい。

だけど、書いたものを読みたい人には、ただのレシピはつまんない。

カレンちゃんのような書き方をすれば、みんな退屈せずに読んでくれるのかなぁって思ってしまいました。

というわけで、やってみよう!

滝沢カレンちゃん風レシピ紹介で、おもしろおかしくアンブリオッシュを紹介するよん♪

あずき缶で作るアンブリオッシュ

ブリオッシュは、卵やバター、砂糖が入ったちょっと甘めのパン。

前回かぼちゃのブリオッシュを作りました。

イングリッシュマフィンの型を持っていないので、牛乳パックにアルミホイルを巻いて作った型で、かぼちゃのクリームを入れて作りました。

味は美味しかったんだけど、もうちょっとふんわりクラウン型にしたかったんですよね。

上手に成形できるように練習練習。

 

今回は、ゆであずき缶を使ってあんこを入れたブリオッシュにします。

はごろもフーズのゆであずき。

安くなってたのを買ったら、しばらく忘れてて、賞味期限が明日!

今日使って、できたパンを明日食べたらアウトでしょうか。

24個セットで送料無料↑

アンブリオッシュの材料

アンブリオッシュの材料

材料
  • 強力粉 140グラム
  • 砂糖 大さじ1
  • 塩 小さじ1/3
  • バター 30グラム
  • ドライイースト 小さじ1と1/3
  • 水 50ml
  • 卵 1/2個
  • 卵黄 1個
  • ゆであずき缶 1缶
  • 塩 小さじ1/4(あんこ用)

材料は作り始める1時間前に冷蔵庫から取り出して常温に。

カレンちゃん風で紹介アンブリオッシュの作り方

グルグルまぜまぜ

アンブリオッシュ

仕込み水は江戸っ子じいさんが好むくらいのお風呂の温度で50mlです。

砂糖が気づいたらなくなってたみたいな感じで、勢いよく水をかけたら、台風くらいに勢いよくゴムベラでかき混ぜます。

 

最初は45mlで作っていたんだけど、小さじ1を追加しました。

というのも我が家はあらゆるところから空気が侵入してくる隙間だらけの家なので、寒くなるとサバクにやってきたイクラみたいにカピカピになります。

夏に比べると、粉以外には誰にも気づかれないくらいのお水を増やしたほうがよさそうです。

日ごろのストレスを発散

アンブリオッシュ

少し雪化粧するくらい混ざったらパンこねシートに出して、鳥が卵を温める感じに手の温度で、バターとイーストを溶かします。

おばあさんが川で洗濯するみたいにゴシゴシとよくこねいたら、だんだんまとまってきます。

指先で生地をひっかけてたたきつけたら日ごろのストレスも発散できるかも?

 

温泉につかって気持ちいいくらいに発酵

アンブリオッシュ

卵が多めに入ってるから、みかんをちょっと食べすぎたくらいの黄色い生地になりました。

表面が赤ちゃんのほっぺくらいにプルンとしてたら、ボウルに入れてラップをかけ発酵。

45度で30分。オーブンの発酵機能で。

ほわほわ温まって気持ちよさそうだなと思ったら見守ってください。

イングリッシュマフィンの型にバターを塗りたくる

イングリッシュマフィンの型

牛乳パックを切ってアルミホイルの洋服を着せてあげます。

内側が湯上り卵肌みたいにツルンとしてないと、生地が引っ付いて切腹ってことになりかねないので、気を付けて。

内側にバターを寝る前のクリームくらい塗り付けて天板に並べます。

間違えて6個作ったけど、5個でいいです。

あんこを熱い気持ちで煮詰める

あんこを煮詰める

何も知らないあんこを缶から取り出し鍋に入れて弱火にかけます。

塩は気づくか気づかれないかくらいの量です。

ゴムベラを使ってグルグル。

火が強すぎると飛び跳ねてくるから、穏やかに混ぜます。

熱々に見えなくても、あんこは想像を絶する熱さです。

指を入れるなど命をかけないでください。

あんこの粗熱をとる

好き好きな固さになったら、バットに入れて冷まします。

ぼったりとしたあんこがそこにあるはずです。

寒すぎたらダメだけど、知らんぷりするくらいの温度なら大丈夫。

きびだんごよりは大きく桃よりは小さく

ブリオッシュを焼く

体重を知られないよう秘密裏に5等分にして、丸めます。

きびだんごよりは大きいけど、桃よりは小さいくらい。

中にあんこが入るけど、桃太郎は入れません。

温まってもかもかした感じが落ち着くくらい冷たい布の下にいます。

あんことの強烈な出会い

あんこを生地で包む

12センチ×24センチに平べったく伸ばされたらあんこを伸ばします。

あんことの出会いは強烈なので、くっつきたくなくなるから、そっと知らんぷりであんこを挟んでいきます。

カタツムリくらい丸くしたら型に入れてみます。

そこは意外とぴったりかもしれないけど、ちょっと隙間もあるかもしれない。

2度目の温泉につかってぼったりする

2次発酵

漬かりすぎてむくんじゃったくらいになったら、発酵終わり。

表面がブカブカしないくらい。

成形

チョキチョキはさみで切込みを入れます。

思ったよりも深くでいいです。

かぼちゃの種をアクセサリーくらいに置いたら焼きます。

あ、そうそう激熱オーブンの用意はできてますか?

190度にしていたらちょうどいい感じですよ。

予熱したオーブンで焼く 

アンブリオッシュ完成

190度で12分焼きました。

グアムで日焼けしちゃったわくらいにこんがり焼けたら、ほんとに出してくれの合図です。

風邪ひいちゃうまでは冷やさなくていいけど、少し寒いくらいまで待ちます。

中のあんこが激熱松岡修造だから。

 

滝沢カレンちゃん風レシピ紹介でアンブリオッシュまとめ

アンブリオッシュ完成

滝沢カレンちゃんのインスタで見たレシピが面白かったので真似してみました。

 

えっとね。激むず!

カレンちゃんやっぱり、めっちゃ頭良くてすごいんじゃ?

とてもじゃないけど、カレンちゃんみたいにはおもしろく、そして可愛くレシピ紹介できない。

 

ゆであずき缶を使ったアンブリオッシュは、見た目ちゃんとクラウン型にできました。

パンプキンシードがポリポリとアクセントになって美味しかった。

空気が乾燥してきてるので、レシピよりも気持ち多めにお水を入れたら、いい感じでまとまってくれました。

週末はお義母さんの誕生日なので、大好きなパンを作って持っていてお祝いします。

ブリオッシュにドライフルーツ乗せたら、王冠ぽくてかわいいかな。

また作ってみます。

 

www.happyreina.com

www.happyreina.com